市民講座開催「めざせすっきり!がんばらない片付けのコツ」
2022/05/17
地元明石市の魚住東コミュニティセンターにて、市民講座「めざせスッキリ!がんばらない片付けのコツ」を開催しました。 17名の参加者のうち、ほとんどが50歳以上の女性で、片付けに苦手意識がある方でした。 お片付けの基本やワークで「整理する」を体感していただき、片付けに意欲を持っていただけたようです。

【雑誌に連載中】6月号は、「松葉づえの収納」
2021/06/23
整理収納アドバイザーの資格を持ち、長年小学校の養護教諭をしていた経験から専門雑誌「健」に「保健室の整理収納」について連載中です。6月号は、 Lesson 25「松葉杖の収納」です。 松葉づえは、学校の保健室に保管してあることが多いです。 今回、5組保管してある松葉づえの使いやすい収納方法のご質問を受けましたので、物の本質を考えるところから見直しをして進めていきました。

【雑誌に連載中】5月号は、癒しの空間づくり
2021/05/23
整理収納アドバイザーの資格を持ち、長年小学校の養護教諭をしていた経験から専門雑誌「健」に「保健室の整理収納」について連載中です。5月号は、 Lesson 24「癒しの空間づくり」です。 保健室を一通り整理収納した後は、もう一工夫することで、さらに利用するすべての人にとって、居心地のいい空間になります。そのコツをお伝えしました。

【オンライン】保健室の書類の整理収納講座♪福岡⇔兵庫
2021/03/13
2020年2月にご訪問した福岡県での養護教諭研究会からのご縁で、今回オンラインで「保健室の書類の整理収納」についてお話する機会をいただきました。 コロナ禍の中で、できる形式を模索しながらの開催となりました。 福岡県高教組養護教員部の役員の皆様、本部担当の秋山様がご準備くださったおかげで無事に開催でき、実りある学習会になったことに感謝いたします。

【雑誌健に連載中】2月号は、「適切な収納場所を選ぶには?」
2021/02/26
今回も、読者様から寄せられた保健室の整理収納に関するお悩みについてです。 先月・先々月と2か月続けて掲載した「掲示物・教材の整理収納」ですが、進める中で私から質問したくなる場所が出てきて、適切な収納場所について考えてみました。

奈良県養護教諭研究大会に動画配信で講座を担当いたしました
2021/02/20
奈良県養護教諭研究会からご依頼をいただき、2020年12月に奈良県の(株)森脇ビデオ企画様にて撮影した動画が、2月12日~19日までYouTubeにて配信されました。 コロナ禍の中での研修を動画配信という新たな試みに微力ながらご協力できたことを嬉しく思います。

保健室の整理収納術連続講座 第1回開催報告
2021/01/29
養護教諭が、ホームである保健室の環境整備を行い、業務の効率化をはかり、子どもたちへより丁寧にゆとりを持って対応できるように「保健室の整理収納連続講座」が始まりました。 1月から4月始めまでの3か月連続講座でその間、グループでサポート体制を組みます。 今回は、東京・大阪・宮崎から3名の養護教諭が受講くださいます。 第一回目は、「整理収納の基本&整理編」です。

【雑誌健に連載中】1月号は、溜まっていく教材の整理収納
2021/01/22
今回は、読者様から寄せられた「保健室内に保管している保健指導の教材」についてのお悩みについてです。 実際にLINEでお写真を送っていただき、それを元にいろいろとLINEで質問・アドバイスしました。 読者様とのやりとりで、教材の整理収納を進めることができました。

【開催報告】ジャパンライム様養護教諭セミナーin大阪
2020/12/12
ジャパンライム様主催の養護教諭セミナーは、これまで大阪、福岡、名古屋、東京、仙台の5回も会場にて登壇させていただきました。 今年は、新型コロナ感染拡大を受けて、開催は全てオンラインとなっています。私もオンライン初配信を経験させていただき、養護教諭の皆様へ「保健室の書類の整理収納」についてお伝えました。

2020/11/05
新型コロナ感染拡大が少し落ち着いてきたので、会場での講座を様子をみながら再開しています。 整理収納の基本がしっかり系統立てて学べる「整理収納アドバイザー2級認定講座」を明石市生涯学習センターにて3名様に開催しました。

さらに表示する