【オンライン】保健室の書類の整理収納講座♪福岡⇔兵庫

昨年2月の福岡県の養護教諭研究会で「保健室の改造計画」の講演会を実施しました。

その際にご参加くださった方から、昨年秋に今度は「書類の整理収納」についての講演依頼をいただきました。
昨年ご訪問した直後から、新型コロナの感染拡大防止のために緊急事態宣言が発令され、一気に人の交流が遮断されてしまいました。
そのため、今回は、オンラインによる研修会の実施となったのですが、形式は感染状況によって決定していく、という不安定な状況でした。
形式としては、
●私が自宅からZoomでつないでスライドを共有して配信する。
●受ける方は、福岡県のホテルの会場に集まって聴講する。
●自宅からZoomで参加する人も1名いる。
の予定でした。
事前に担当の養護教諭の方や本部の先生とZoomにて打合せを行い、形式は決定しました。

内容については、皆様からのご要望が多い掲示物の整理収納についても入れることになり、担当の先生には急遽お写真提供のご協力をいただき、当日に備えました。
ですが、直前には緊急事態宣言が再度発令されるかどうか、という状況になり、準備を進める役員の皆様も毎日気苦労があったことと思います。

 

当時の様子

会場は、ホテルの会議室とお聞きしていましたが、結婚式が開かれるような天井の高い広い会場でした。
(会が終了後にお写真を送ってくださったので、その時は私も把握できていませんでした)

 

皆様、ソーシャルディスタンスを保つために、長机一つに一人ずつ座っています。

 

最初は、スライドを元に「整理収納の基本」や「書類の整理収納の基本」のお話をお伝えしました。

 

会場では、このパソコンから大きなスクリーンに映し出されてたんですね~。
カメラもセッティングしてくださってる!!
オンラインだと、会場の細かい状態がまったく気づきませんでした。
講座の途中に、一方的に話すだけでなく、考えて書く作業も入れてみました。
皆さん、真剣にお話を聞いてくださり、ワークにご参加くださいました。
今回、異職種で参加希望の方が、ご自宅からZoomでご参加くださいました。

 

 

 

ですが、私からは、皆様の取り組みの様子が画面が小さくてお姿はもちろんのこと、声が全く聞こえないので、よくわからなかったのです~(^-^;
2回目のワークからは、担当の方がマイクを回してくださり、声が把握できて助かりました!

 

学習会後に送ってくださったお写真から、会場ではこんな風に皆さんに見えていたのだとわかりました。

 

役員の方のご協力もあって、予定の内容をワークを交えて、スムーズに実施することができました。

 

最後には、「棚への効果的な書類の収納方法」「個人情報書類の収納場所」などのご質問に対してお答えする時間もありました。

 

 

参加者からのご感想

研修会の後日に、担当の方からこんなご連絡をいただきました。 

「研究会直後に皆様が記入してくださったままお送りします 」といただいたのが、以下になります。

〇書類を「立てる」方法で収納するとは、目からうろこです。参考にします。

〇前回同様、とても興味深かったです。さっそく春休みに取り組みます。

〇年度末の片づけで、「どうしたらいいのか」のところを教えていただき学ぶことができてよかったです。ありがとうございました。

〇ユーキャンの整理収納アドバイザーを受講しようかと迷っていたので(CMの影響もあり)基本的な考え方がしれたのもよかったです。片付け、がんばります。

〇「モノを大事にする=使う」を基本に保管の量を見直したいと思います。

〇研修会の時にお話を聞いた直後にだいぶん捨てましたが、またたまってしまいました。年度末、がんばろうと思います。

〇自分でできると思っていたが、全然でした。目からうろこがけっこうありました。

〇転勤をする毎、書類の廃棄にたくさん時間を要してしまうので、やっぱり毎年必ず整理するということが無駄をなくす秘訣かなと改めて思いました。

〇やる気になりました。

〇何を大事にするのか、何を離すのか、自分と向き合う作業だなぁ…と感じています。ワークで立てた計画は必ず実行します!

 

 

そして、担当の方からは、こんなご感想をいただきました。

 

●当日は、参加を申し込まれた方全てお越しになりました。

また、加藤先生の講演を真剣に聞き入る参加者の姿が印象的でした。

講演後も「役に立った」「捨てるきっかけができた」と話されていました。

私たちも今回のような形での学習会に取り組むのは初めてで、十分な機材もない状態でしたが、加藤先生の配慮もあり、スムーズに終えることができました。今後に生かせる学習会になりました。

本当にありがとうございました。

私からコメント

今回の開催形式は、私のオンラインの配信を会場で集まって聴いていただくもので、私にとっても初めてでした。
正直に言うと、オンラインだとリアルにお話する場合と違い、画面を通して声や表情が伝わりにくいのではないか?という不安はありました。
ですが、皆様のご感想からは、整理収納への関心が高まり、何かしら行動につなげていただけそうで、安心しました。
また、担当の方からのご感想からも、新たな試みに対して、事前から私や会場のホテル側ともいろいろやり取りを重ねて実現にご尽力くださった様子が伺えました。
スムーズに学習会が実施できたことに大変感謝しております。
これからは、年度末・新年度の一年間で一番忙しい時期に入りますが、福岡県高教組養護教員部の皆様のお仕事が整理収納の力で少しでもはかどることを願っております。
この度は、ご依頼いただきありがとうございました。
なお、講演会のご依頼は、オンラインでもオフラインでもどちらでも対応可能です。
お気軽にご相談くださいませ。
<その他ご質問、別日程のご相談はお気軽に>